『ONE』の第3回が"育成"をテーマに開催!
SPORTS PERFORMANCE CONFERENCE『ONE』とは、ハイパフォーマンス×データをテーマに、トレーニング、フィジカル、コンディション、食事、睡眠、育成、テクノロジーなどの様々な要素を、選手、監督、コーチ、トレーナー、フロントスタッフなど、様々な視点で語り尽くす、国内最大級のスポーツカンファレンスです。
2023年2月に第1回が開催、2024年6月に第2回が開催され、約2,000名の方が参加した本カンファレンスが、第3回を開催する運びとなりました!
今回は第1回同様、育成年代にフォーカスをして、子どもたちのスポーツ環境を取り巻く知識をアップデートするためのセッションをご用意いたしました。
子どもたちがスポーツを心から楽しめる・打ち込めるために、後押しとしてどんなことができるのか、育成年代のスポーツに関わる方々や親御さんも是非お申し込みください!
【Timetable】
2025年2月11日(火・祝) 13:00~19:00
◆13:00~13:10 開会挨拶 (宮田誠 氏)
◆13:10~14:10 セッション①
『育成が変われば、未来のスポーツ界が変わる~競技団体レベルで考えるこれからの育成~』
(三枝大地 氏、藤本元 氏、山本明 氏、橋口寛 氏)
バスケットボール・バレーボール・ハンドボールの3つの競技団体において育成世代の強化に尽力されている方々をお招きし、子どもの自己決定力を上げるための取り組みや、ルール作りや組織作りにおいて重要視しているポイントについて、各競技での事例をお話いただきます。
◆14:20~15:20 セッション②
『選手育成の新常識!今日から実践できる一人ひとりの”成長度”に合わせた指導法』
(春原太一 氏、馬見塚尚孝 氏、中村早希 氏)
子どもたち一人ひとりの成長度に合わせた指導やチームづくりについて、実際にスポーツ活動の現場で実践されている観点と、医学・栄養学・睡眠学・コーチング学等も踏まえた学術的な観点から、指導の最新情報をお話いただきます。
◆15:30~16:10 セッション③
Coming Soon…
◆16:20~17:20 セッション④
『育成年代が陥る”フィジカル強化”の落とし穴~スペシャリストに学ぶ育成年代ならではの取り組みとは~』
(大塚慶輔 氏、宮田誠 氏)
サッカー女子日本代表、国内トッププロ選手、育成選手までを長年フィジカルコーチとしてご指導されてきた大塚氏をお招きし、これまでのご経験から育成年代だからこそ培っておくべきことや、「当たり前の幅を広げる習慣づくり」についてお話いただきます。
◆17:30~18:30 セッション⑤
『ブンデスリーガのアカデミーに学ぶ、ヨーロッパの”育成”最先端』
(荒岡修帆 氏、前山幹 氏)
ドイツ・ブンデスリーガのトップカテゴリで戦うサッカークラブ、RBライプツィヒのU15チームでフィジカルコーチとして活動する荒岡氏をお招きし、自分自身で意思決定できる選手を育てる環境作りや、ドイツの育成事情、日本との違いについてお話いただきます。
◆18:30~18:45 ユーフォリアからのお知らせ (折笠愛 氏)
◆18:45~19:00 閉会挨拶 (橋口寛 氏)
【Information】
日程:2025年 2月11日(火・祝)
※申し込み締め切り:2025年 2月9日(日)24:00
開催形態:オンライン
参加費用:無料
主催者:株式会社ユーフォリア
お問い合わせ先:support-onetap@eu-phoria.jp
備考:
・一度のお申し込みで、全てのセッションを視聴することが可能です
・お申し込みいただいた方には、後日、一部のセッションのアーカイブ動画を共有させていただきます
記事へのコメント