世界中そして日本でも急速に普及されているアーバンスポーツ「Baseball5」。
4月のアジアカップで日本が初の優勝を飾るなど、実力も世界レベルへと発展している。
そんな中、6月に新たにリーグが発足した。その名は「B5.LEAGUE KANTO 2024」(以下、「B5.LEAGUE」 )。
関東近郊の7チームが参加し、主に東京都と埼玉県で月に一度のペースで行われている。
日本代表選手が所属するチーム同士が多く対戦し、レベルの高い真剣勝負が繰り広げられている。
今回はその「B5.LEAGUE」が発足したきっかけや戦いぶりについて特集する。
(写真 / 文:白石怜平、以降敬称略)
レベルアップそして普及の両面でプラスに
B5.LEAGUEの構想は今年の2月頃から本格的に動き出した。発起人は「5STARs」の六角彩子。
日本で唯一のWBSC公認インストラクターで、22年のワールドカップや今年のアジアカップで数々のタイトルを獲るなど、日本のBaseball5の第一人者として活躍している。
世界を代表するBaseball5プレイヤーである六角彩子
誰よりも競技を普及そして盛り上げたい想いを持つパイオニアは、ある課題を感じていた。
「競技がもっと盛り上がるためにも、一人一人レベルアップを図らなければいけないと思っていました。ただ、日本では大会が年に一度の日本選手権しかありませんでした。
そうなると、日本代表候補選手とそうでない選手との間でモチベーションの差がすごく出てくるんです。選手権を終えたら1年も間が空くので、そこに向けて頑張り続けるには難しい部分がある。それが懸念点だったんです」
定期的に真剣勝負が繰り広げられる舞台になっている
そこで発想したのがリーグ戦の開催だった。継続的に真剣勝負の機会を設けることで各チーム全員が試合に向けて意識を高く持って臨むことができる。それが競技レベルの底上げにも繋がる取り組みになると考えた。
その実現のため、六角は各所の協力を仰いでいった。
「アジアカップに向けた日本代表練習の時に、『リーグ戦をやりたいと思っているんだけど一緒に参加しませんか』と各チームに相談して回りました。
各チームそれぞれが試合経験を重ねたい想いを持っていましたので、みなさんに快諾いただきました。代表選手たちが所属しているチーム同士で対戦するので、レベルの高い試合を多くこなすことができると考えました」
Baseball5ならではの華麗なプレーを見ることができる
また、選手たちのレベルアップのみならず、これから門を叩く人たちのことも考え抜かれていた。
「これから普及するにあたって『Baseball5を観てみたい、どこでやっていますか』と聞かれたときに、リーグ戦をやっていますと言うことができます。そうすれば、実際に試合を観て興味を持ってもらい入団する、もしくは将来的にリーグに参加するためにチームを結成するなどに繋がればいいなと思っています」
そして7チームの想いが一つになり、構想から4ヶ月足らずで実現までたどり着いた。
6月からリーグ戦が開始された
各チーム1日2試合を消化
6/23(日)、埼玉県加須市の志多見小学校で最初のリーグ戦が行われた。
参加したのは「5STARs」、「ジャンク5」、「Hi5 Tokyo」、「GIANTS」の4チーム。この日は各チーム2試合が組まれた。
音楽をバックにプレーし、アーバンスポーツらしい雰囲気が醸成された。各試合前にウォーミングアップを10分ほど行い、真剣モードへと入っていく。
記事へのコメント