プロ野球選手っていうのはすごいんだぜ、昭和のプロ野球選手が大好き 『ドラフトキング』作者に聞く野球の楽しさ


 人気漫画家クロマツトシロウさんに野球との関わり、野球観を聞くインタビューの第2回。クロマツさんは高校野球漫画「野球部に花束を」を経て、「ドラフトキング」でスカウトマンから見た野球漫画を執筆中。癖のあるスカウトたちから見た野球を描く作品は大ヒットし、実写ドラマ化もされた。今までにない「スカウト漫画」は、どんな発想で生まれ、どんな思いで描いているのかを聞いた。




ーー「野球部に花束を」はご自身の経験から生まれました。「ドラフトキング」はご自身も知らなかった世界です。どう発想されたのでしょうか。

 漫画の世界って、野球だと高校野球以外はなかなか描けないんです。編集部も売らなくちゃいけないので、読者が惹き付けられる甲子園という目標をつけやすい高校野球以外のテーマは企画が通りにくい。本当は大学野球や独立リーグ、社会人野球の野球って、レベルも高いし、すごく面白いんです。そこまで野球を続けてる人って、やっぱり持ってるものが違うし、思いもある。そういう野球の世界を描きたいと思ったんです。それを全部描けないかと考えたときに、スカウトマンを主人公にしたら描けるなと思ったんです。

 第1話は、高校野球の強豪校の2番手投手の話で始まっているんですが、まずは、読者に読んでいただけないと始まらない。 だから、しっかりと野球漫画ファンの方達に読んでいただくために、一番皆さんの興味をひくであろう高校生を第1話目の題材にしています。それから次の題材に社会人野球をいきなり描かせていただいたんですが、それは多分、編集さんが変わってるから(笑)

ーー変わってるんですか(笑)

 本当はもう少しの間は、読者の方が興味のある高校野球を描くのがセオリーだと思います。ところが、青年誌で読者の方も大人なので、お金の話は多分みんな好きだろうと思ったんです。ただ、二つ目のエピソードは、プロ野球の世界にまさか入らないっていう話なんです(笑)

 野球人生って、実はすごくたくさんの選択肢があるんですよね。そういうドラマが描きたかったんですよ。そこを許して貰えたのは、すごく嬉しかったです。あとはもう「プロ野球選手がいかにすごいか」「特別であるか」っていうリスペクトも込めて描かせていただいています。それはみんなが思ってるよりバケモノ集団で、とんでもない世界なんだよっていうことが伝わるように描いていこうとは思っています。



©クロマツテツロウ/集英社

この続きを見るには

この記事の続きは 有料登録が必要です。
無料登録後、有料登録まで 完了するとお読みいただけます。

下記ボタンより登録してください。

記事へのコメント

  • シェアする