南アジアに位置する、スリランカ民主社会主義共和国(以下、スリランカ)。過去、オリンピックやワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場経験はなく、野球においてはまだまだ新興国のひとつである。今回、話を聞いたスジーワ氏は、同国の出身で、いまは日本で仕事をしながら、審判員として活動している珍しいキャリアを持つ人物である。スジーワ氏がなぜ、いま日本でキャリアを積んでいるのか。スジーワ氏からみる、日本野球の魅力とは。
母国での普及活動で触れたはじめての野球
スジーワ氏が野球と出会ったのはいまから約20年前のこと。当時の青年海外協力隊の活動に参加したのがキッカケだった。
「日本の青年海外協力隊が、私の通っていた高校に野球普及の活動にきていたんです。私自身、クリケットをプレーしていたこともあって、似た動きの多い野球に興味を持ちました。そうして野球に出会い、高校3年生になるころにはコーチや審判もしていました。野球を教わっていく中で、楽しさはもちろんのこと、相手を思いやる気持ちや、心の持ち方などを学ばせてもらいました」
学生時代に野球に出会い、のめり込んだ。競技人口が少ない中で、審判員にも取り組み、高校卒業後の2005年には、スリランカチームの代表審判員として韓国に遠征。海の向こうでの野球に触れると、翌06年には大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学に入学。そこからより、本格的に審判員としてのキャリアをスタートさせた。
(写真:本人提供 立命館アジア太平洋大学の学生時代のスジーワ氏 上段左から5番目)
記事へのコメント