全日本野球協会(BFJ)が主催する2023年度の野球指導者講習会が1月20・21日、オンラインで実施された。捕手編では、NPB実働21年の野口寿浩氏が講師を務めた。
(文:白石怜平)
4球団を渡り歩き、NPB実働21年の野口寿浩氏
野口氏は習志野高校(千葉)から1989年ドラフト外でヤクルトに入団した。98年開幕直後にトレードで日本ハムに移籍すると正捕手となり、2000年には規定打席に到達し打率.298をマークした。
02年オフにトレードで阪神に移籍し、この年の優勝に貢献。当時の星野仙一監督が「野口が影のMVP」と評価するほどの活躍を見せた。08年オフにFA権を行使し、横浜(現:DeNA)に移籍。肩の故障もあり10年限りで現役を引退した。
以降は野球解説者や少年野球の指導者を経て、17年から2年間ヤクルトでバッテリーコーチを務めた。現在は野球解説者として活動している。
講師を務めた野口寿浩さん
講義の冒頭、他の講師同様に「僕の話すことが絶対ではありません」とし、「僕が現役時代こうやってきた・こんなやり方もあるよというのをご紹介したいと思います」としてスタートした。
構えで大切なのは体の角度とミットの向き
捕手としてまず、大事なのは構えだと説く野口氏。その理由を2つ示した。
「自分が捕る準備をすることと、投手が投げやすいようにしてあげること。なので、正しく構えることを身につけてほしいです」
ここで学生選手に登場いただき、実演を交えながら解説した。
記事へのコメント