【動画で学ぶ】有鉤骨骨折の症例と対処法について

HomebaseではBFJ医科学部会と連携をし、選手に起こる怪我についての理解を深めていただきたいという狙いのもと、野球選手によく起こる症例についての記事を公開をしている。

 今回の動画では、有鉤骨骨折について、國學院大學の富田一誠教授にご登場いただき、症例の解説や見極め方などをご説明いただいた。

 是非とも動画をご覧いただき、症例への理解と、予防のためのエクササイズなどを参考にしていただき、自分のチームの選手を怪我や故障から守っていただきたい。

【富田 一誠教授】

東京五輪日本代表チームドクター

國學院大學 人間開発学部 健康体育学科 教授

昭和大学  医学部 整形外科学講座 客員教授

日本整形外科学会認定 整形外科専門医 、スポーツリウマチ医、運動器リハビリテーション医

日本手外科学会認定  手外科専門医

日本スポーツ協会公認 スポーツドクター

義肢装具等適合判定医師

身体障害者福祉法指定医​

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次